私たちについて
私たちの活動のスタートは、2018年12月開催の
「第1回静岡オーガニックフェスティバル」(SOF)でした。
テーマとして掲げたのは「つながる」ーーー
初めての方でも気軽に楽しく「オーガニック」に触れることができる場、
作りたい・届けたい・食べたい「思い」が、出会い、交わり、つながる場
フェスは、そういう出会いの場であり、たくさんの仲間が集う年に一度のお祭り
ーーー「withコロナ」の世界で、どのような形での開催が求められるのか、
皆さんと知恵や経験を持ち寄りながら、今後も、より魅力的なイベントとして
企画していきたいと考えています

いちばんの願いは、この出会いを日々の暮らしに役立ててもらうこと
第1回、第2回のSOFでは、出店者情報を「オーガニックマップ」にまとめ、
フリーペーパーとしてお届けしました
このペーパーを日々の暮らしに役立ててほしいねと、願いを込めて
その願いは、出会い、つながってきたたくさんの思いを受けて、
より身近に、より便利に、より使いやすく、より新鮮な情報をと
どんどんふくらみーー ペーパーではなく、ウェブサイトとして制作、
運営していこうと考えました
そして、2020年11月「ナチュカル」スタート
静岡県で初めて、県内のオーガニック情報をぎゅぎゅっとまとめた、
「静岡オーガニック情報サイト ナチュカル」 始動ーーー
ナチュカル = ナチュラル + ローカル の造語
県内で自然農を営むフク木農園さんが命名してくれました
制作を一手に引き受けてくださったのは、Replus Japanさん
イラストは山下若葉さん
「ナチュカル」のコンテンツ
■しずおかオーガニックマップ
SOF出店者など、県内で「(※)オーガニック」を提供する
生産者さん・店舗さんをGoogleマップで簡単検索
行きたい、知りたいに、サクッと応えます
■情報掲示板
生産者さん・店舗さんからの旬な情報を、掲示板形式でやりとりしましょう
例えば、売ります × 買います、畑にお手伝い来ませんか × 行きたい!、
新しいメニューできました、おすすめの新商品入りましたー! などなど
リアルタイムでどんどん利用してみてください
■ナチュカル・ホットトピックス
県内のオーガニックマルシェやイベント情報、いまが旬!な人・モノ・コトを
発信していきます
「ナチュカル」ーーー個性豊かなオーガニック生産者さん・店舗さんと、
食べたい、使いたい、応援したい思いが、日々の暮らしの中で出会い、
有機的につながるツールとしてーー
これから、皆さんと一緒に育てて行きたいと考えています
どうぞよろしくお願いします