天然はちみつのシリポッケ養蜂園
私たちシリポッケ養蜂園は、抗生物質不使用飼育のミツバチが集めた100%天然の生はちみつを、静岡県島田市を中心に生産・販売を行っております。
加熱・脱臭処理を行わず搾ったそのままをビンに詰めているので、自然の持つ優れた栄養素を壊すことなく食卓までお届けしています。
大自然からの贈りもの天然はちみつ

ここだけのはちみつ
ミツバチは花から蜜や花粉を集め、私たちに多くの恵みをもたらしてくれます。それは、植物の受粉の手助けだったり美味しいはちみつだったり。シリポッケ養蜂園では、園主の生まれ故郷である静岡県島田市を中心にミツバチのお世話をし、はちみつの生産・販売を行っています。大きな河川や山、畑や田んぼ、何気なくそこに生える木々や野草。ミツバチたちは休むことなく花々を訪れ、そうして集めたはちみつは、ここでしか出会えない唯一無二味わいをしています。

採れたものをそのまんま
天然の蜂蜜は、優れた栄養と健康作用を持つ食品です。紀元前から薬として扱われ、現在その健康作用が科学的に解明され「メディカルハニー」という言葉も耳に入るようになりました。蜂蜜の持つ栄養素や酵素などは熱に弱く、一般に流通している蜂蜜は製造過程で加熱処理していることがほとんどであるため、100%の健康作用が期待できません。
シリポッケ養蜂園の蜂蜜は、ミツバチが花々から集めた蜜100%の天然蜂蜜。加熱処理を行わず搾ったものをそのままビンに詰めているため、天然の蜂蜜に含まれる優れた栄養素を壊すことなく食卓までお届けしています。採れたての天然蜂蜜の味わいは、時に苦みがあったり香りが強かったりします。当園では、敬遠されがちなその”クセ”を個性として大事にしています。あなたもきっとお気に入りの蜂蜜や楽しい食べ方が見つかるはず!

安心して食べていただくために
私たちは蜂蜜を安心して食べていただくために、ミツバチへの丁寧な日々の観察・管理を行い、一般に使用される動物用抗生物質を使用せず、蜂蜜への抗生物質の残留がないように努めています。

「シリポッケ」という少し間の抜けたような言葉からどんなものを想像するでしょうか。もしミツバチがお尻のポケットに蜜を入れて飛んでいるかわいい絵が浮かんだならとても嬉しいです。「シリポッケ」とはアイヌ語で「穏やかで暖かい天気」という意味を持つ言葉です。ミツバチたちはこんな天気が大好きで、そんな日は外をどんどんと飛び回っていきます。養蜂園の主役であるミツバチのそんな喜ばしい光景を頭に掲げ、補佐役である私たちや蜂蜜を食べる人までも穏やかで温かい気持ちでいられるように、そんな思いを持って当園は成り立っております。

商品の紹介
「さくら」220g 1,430円 「春の百花蜜」220g 1,430円 「春の百花蜜」600g 3,520円 「初夏の百花蜜」220g 1,430円 「ハゼノキ」220g 1,430円 「そば」220g 1,430円
農家情報
農家名 | シリポッケ養蜂園 |
住所 | 静岡県島田市神座1405 |
取扱品目 | 天然蜂蜜・無農薬みかん |
直売所 | なし |
TEL | 0547-77-3256 |
HP | https://shiripokke.com |
オンラインショップ | https://shiripokke.thebase.in |